【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
20: 漫画は国宝
高専で敬語使えるの伏黒くらいだし
真希じゃなくても脹相見たら野薔薇やパンダでもコイツは誰だって言う
真希じゃなくても脹相見たら野薔薇やパンダでもコイツは誰だって言う
40: 漫画は国宝
>>20
京都は含めず東京校ってことよな?乙骨スルーすな
京都は含めず東京校ってことよな?乙骨スルーすな
26: 漫画は国宝
九十九には~っスって言ってた
敬語では無いが
敬語では無いが
50: 漫画は国宝
真希は九十九にはやや敬語っぽいとこあったな
真希も高専来る前から五条知ってるわけだしあの性格だから
今更敬語で先生と呼ぶ気になれんのかもしれんけど
伏黒が真面目か
真希も高専来る前から五条知ってるわけだしあの性格だから
今更敬語で先生と呼ぶ気になれんのかもしれんけど
伏黒が真面目か
55: 漫画は国宝
>>50
一番付き合い長いのに五条先生呼びの伏黒w
一番付き合い長いのに五条先生呼びの伏黒w
56: 漫画は国宝
>>50
真希は七海にも部分的に敬語を使っていたはず
真希は七海にも部分的に敬語を使っていたはず
59: 漫画は国宝
>>56
真希は五条に対しては敬語使う気になれないんだなってつもりだった
伏黒は五条がストレス源なことは間違いないけどそれはそれとして先生として扱ってるんで差があるなと
真希は五条に対しては敬語使う気になれないんだなってつもりだった
伏黒は五条がストレス源なことは間違いないけどそれはそれとして先生として扱ってるんで差があるなと
64: 漫画は国宝
>>50
伏黒が真面目なのはつみきのお陰だろうか
そりゃ一回は問題児になってるけど
伏黒が真面目なのはつみきのお陰だろうか
そりゃ一回は問題児になってるけど
75: 漫画は国宝
>>50
伏黒は初対面のタメ語がいつ変わったのか知りたい
なんとなく五条が恵くん呼びをやめた時と同じな気がする
伏黒は初対面のタメ語がいつ変わったのか知りたい
なんとなく五条が恵くん呼びをやめた時と同じな気がする
61: 漫画は国宝
誰に対しても一切敬語を使わないどころかニックネームで呼び出す虎杖と野薔薇
66: 漫画は国宝
>>61
虎杖は中学の先輩や加茂とかに敬語使ってたぞ野薔薇はだめだな敬語を使わないんじゃなく知らないんだろう
虎杖は中学の先輩や加茂とかに敬語使ってたぞ野薔薇はだめだな敬語を使わないんじゃなく知らないんだろう
68: 漫画は国宝
釘崎はあきらかに中学校の職員相手にも喧嘩売ろうとしてたからな…
ガラの悪いヤンキー成分を担当する女というレアキャラ
ガラの悪いヤンキー成分を担当する女というレアキャラ
73: 漫画は国宝
>>68
野薔薇は鬼滅でいうと伊之助なんだろうな
野薔薇は鬼滅でいうと伊之助なんだろうな
72: 漫画は国宝
野薔薇は真希には敬語だったな
相手を尊敬できるかという線引きなのかなと思ったり
相手を尊敬できるかという線引きなのかなと思ったり
76: 漫画は国宝
>>72
ほんとだな敬語を知らないとか言ってすまない野薔薇
ほんとだな敬語を知らないとか言ってすまない野薔薇
87: 漫画は国宝
真希には敬語だ
すまんな野薔薇
いのすけ担当だな確かに
乙骨の治療能力落ちた?
すまんな野薔薇
いのすけ担当だな確かに
乙骨の治療能力落ちた?
コメント
コメントする