2021-03-29 (67)
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
87: 漫画は国宝
もうお兄ちゃんはなにやっても死ぬ心配されてんな

158: 漫画は国宝
脹相無言でも死亡フラグ!って言われそう

180: 漫画は国宝
生きて帰ってくるまでがお兄ちゃんの遂行です。

31: 漫画は国宝
人類はお兄ちゃんファンとお兄ちゃんファン予備軍の2つに分けられる

90: 漫画は国宝
脹相は残りの弟飲み込んで俺たちは一つだ、ってしてパワーアップするよ

108: 漫画は国宝
というか回収してどこに持っとくんや、ずっと抱えてるんかしら

123: 漫画は国宝
お兄ちゃんが加茂系代表みたいになっていて草生える

のりとしは勿論正妻が産んだ術式ない男児の立場もないやん
御三家ならぬ誤算家だな かわいそう

134: 漫画は国宝
お兄ちゃんまた死亡フラグ立ったけど、虎杖と一緒に憎き加茂憲倫の前に立ちはだかる絵面出るまでは死なないんじゃない?

155: 漫画は国宝
お兄ちゃんは何してても死ぬ心配されるんだな笑
高専メンバーに馴染めてるし、虎杖に兄貴と認められるし、本当に良かった
その分アニメが地獄すぎて辛い

191: 漫画は国宝
悠二ーーーー!!ってところ、ヤバいな。お兄ちゃん、長生きしてね

229: 漫画は国宝
お兄ちゃんの貢献度すさまじくて草
メロンパンナ戦もお兄ちゃん乱入しなくちゃ京都勢全員危なかったし呪霊狩りも虎杖ぼっち
天元に辿り着くのも難しかっただろうからこの兄めちゃくちゃキーパーソンしてる…

246: 漫画は国宝
>>229
便利キャラなんだろうな
設定とキャラクター性で動かしやすいから色々な所で活躍して目立つ

247: 漫画は国宝
一応兄と認められ弟たち回収の目処が立つってお兄ちゃんすごい勢いで死亡フラグ立てていってるな
もうちょっと虎杖と関係強化されたらまじで弟守って死にそうだ
癒やしがなくなるから死なないでくれ

255: 漫画は国宝
脹相は全世界のお兄ちゃんが見習うべき優れた兄貴だ

259: 漫画は国宝
お兄ちゃんめっちゃ重要キャラで草生える
人間と呪霊の混血って設定だけでもメタ的にも物語的にもかなり美味しいがそれに加えてシリアスもギャグも出来るって隙がなさすぎてすごいわ

278: 漫画は国宝
脹相、虎杖に兄貴と言われたなら、弟守り抜いて泣かせる展開で死んでいくフラグ見える、、、

493: 漫画は国宝
>>278
デンジとアキみたいに家族として打ち解けたあとに殺し合いルートかもよ

295: 漫画は国宝
お兄ちゃん今の空気感だと当分死なんだろ
戦力にも癒し枠にもなるし何より人気出過ぎた
たぶん終盤に虎杖庇って死ぬわ

305: 漫画は国宝
兄貴は最後まで生き残りそう

332: 漫画は国宝
お兄ちゃん何してても死亡フラグにされてて面白すぎる
「後で落ち合うぞ」で死に別れと言われてたし、最新号で1話出てこなかっただけで高専に捕まってて処刑されるとか言われてた笑

349: 漫画は国宝
お兄ちゃん外伝あるな

350: 漫画は国宝
初兄貴認定が真希さんへの紹介時ということは、乙骨伏黒との対面時はきっと脹相が自己紹介したんやな
俺は悠仁のお兄ちゃんだ、と。

357: 漫画は国宝
>>350
乙骨伏黒「やばい奴かも…虎杖早く起きて欲しい」

372: 漫画は国宝
>>357
それ単行本のオマケで見たいw

363: 漫画は国宝
先週お兄ちゃんは直哉に拉致られてる説が出た時は心配しすぎて話が飛躍してんなと思ったわ
なんかここまで毎週死ぬ心配をされてるキャラも珍しいな

375: 漫画は国宝
虎杖が目覚めるまでのお兄ちゃんと乙骨伏黒とのやりとりは知りたい

377: 漫画は国宝
お兄ちゃんの全てが知りたいよな
おまけか小説で補完してくれ

380: 漫画は国宝
>>377
お兄ちゃん視点で地の文が書かれてる小説出たら絶対購入するわ

381: 漫画は国宝
脹相は呪物では初めての仲間ってことでいいのかな

393: 漫画は国宝
伏黒と乙骨の反応的に既にめんどくさい奴だと認識されてるな脹相

487: 漫画は国宝
乙骨が脹相見捨てないでくれてよかったよほんとに
殴られて目覚めた後の脹相と乙骨伏黒が何話したのか気になるわ
てか絶対まず暴れただろう脹相

497: 漫画は国宝
>>487
虎杖の味方してたのは分かっただろうから乙骨も手加減はしただろうよ
でもお兄ちゃんは放置されてて起きてからは勝手についてきたと思うぞ

500: 漫画は国宝
>>487
真希先輩に聞かれたあとの二人の反応からお察しだろ
落ち着かせる為に乙骨に一発二発殴られててもおかしくない

512: 漫画は国宝
>>500
殴って昏倒させたあとに更に殴って黙らせた相手に「聞いてたんですね」て敬語で返してたら怖すぎるんだが

537: 漫画は国宝
東堂には同中じゃねえと抵抗してたが
虎杖はお兄ちゃんは受け入れてしまったんだよな
脹相と東堂対面してほしい

627: 漫画は国宝
脹相は弟の亡骸回収してどうしたいんだろう
埋葬?するなら九相図の最後として綺麗だ

629: 漫画は国宝
>>627
埋葬して弔いたいんだよ
優しいお兄ちゃんだよ

630: 漫画は国宝
そりゃ飲み込んで俺たちは一つだ、展開だよ

643: 漫画は国宝
高専所有の弟達引き渡してくれるのかな?
勝手に持って行って怒られない?

652: 漫画は国宝
>>643
怒るやつらはもう敵だからいいだろ

657: 漫画は国宝
>>643
怒られてもどうでもいいだろ

658: 漫画は国宝
脹相のことだからダメ、って言われてもシャッター壊して持っていきそう

661: 漫画は国宝
最初に脹相が「俺も弟を回収したいしな」発言した時は散々読者から「虎杖への迷惑考えてないのか」とか言われたけど
もう普通に許容されてるの草
こういう状況だしな

664: 漫画は国宝
>>661
あの時はえぇ…てなったけど今ではかなり重要な存在だもんな
本当しぶとくてよかった

669: 漫画は国宝
>>661
今の脹相の貢献度からしたら微々たるもんだからな…
脹相も別に弟達を悪用する気全くないだろうし1~3みたいや力がないとはいえ変に敵に持ってかれるよりも安心ですらある

681: 漫画は国宝
>>661
ついて行く満々でワロタwとは言われてたがそんな事言ってるの本スレやバレでも殆ど居なかったよ

675: 漫画は国宝
まあそうだよね
壊相と血塗も死体は高専に回収されたんだよね?
もし敷地内に埋葬されてるなら弟達も一緒にしてあげて欲しいな

684: 漫画は国宝
ついていく気満々の時点で亡骸って言ってたからな

691: 漫画は国宝
人間でも、自分の兄弟だったら亡骸を弔ってあげたいと思うもんね

695: 漫画は国宝
この一歳未満150歳の受肉体戦力になるし戦略も出来るし気遣いも出来るし頭お兄ちゃんである事を抜かせば相棒として非の打ち所がねぇ
しかもパーティーになったらなったで重要ダンジョンの道先案内人にもなってくれる…

700: 漫画は国宝
>>695
頭お兄ちゃんであることがモチベーションなので頭お兄ちゃんじゃなかったら必然的にやる気なしの役立たずだと思う

714: 漫画は国宝
>>700
やる気のないバイトくんw

991: 漫画は国宝
>>714
呪霊側にいた時はやる気が無さすぎてバイトリーダー(漏瑚)に働かないならお前から殺るぞと怒られていたな

701: 漫画は国宝
>>695
ついでに読者の心も癒してくれる

704: 漫画は国宝
お兄ちゃんはギャグ枠もイケるから面白い

709: 漫画は国宝
物の見事に東堂のポジションを奪っていったなお兄ちゃん
しかもこっちは本物のブラザー

716: 漫画は国宝
>>709
東堂がまじの頭おかしい人認定に草だった
やっぱりあいつおかしかったんだなとかww

720: 漫画は国宝
>>709
でもあの匂い立つ変人感は東堂しか出せないよ
片手無くしてどうなってんのかな

726: 漫画は国宝
>>709
イケメン枠のお兄さんだから完全に上位互換

731: 漫画は国宝
>>709
おれは東堂の方が好きだよ
ブラザーは置いといて術師として虎杖の心に響く言葉をかける事が出来るのは東堂やナナミン
お兄ちゃんは今のところ独り相撲

710: 漫画は国宝
お兄ちゃん昨年末から死ぬ死ぬ言われてるのにしぶといよな
このまま最終回まで走り続けてほしい

711: 漫画は国宝
お兄ちゃんはお兄ちゃんじゃないと力を発揮できないから半分くらいは虎杖の功績だな

713: 漫画は国宝
完走してみせるさ、悠二のためなら

715: 漫画は国宝
虎杖いないとやる気のないバイトに戻るからなお兄ちゃん

717: 漫画は国宝
ラスボス撃破まで生存した後
笑顔で死刑を受け入れたら耐えれない

718: 漫画は国宝
悠仁の血縁関係狂ってるし東堂も誤差みたいなもんよ

737: 漫画は国宝
虎杖が目覚めてもすぐ声かけずに話聞いて必要になったら出てくる辺り空気読むのも上手いよなお兄ちゃん

742: 漫画は国宝
>>737
お兄ちゃんはいつどんな時も弟にとって1番最適な行動をとるから最高オブ最高お兄ちゃん

755: 漫画は国宝
お兄ちゃんのキャラデザほんとに絶妙だよな
あんな髪型なのにいかつくてめちゃくちゃかっこいい

757: 漫画は国宝
>>755
禪院顔とは違ったクール系の顔だよな
和服にブーツってのもいい

766: 漫画は国宝
>>755
あんなにイカついのに、腰がめちゃくちゃ細いところも良い

758: 漫画は国宝
お兄ちゃんは受肉できない弟達の能力を引き継ぐとかあるのかしらね

762: 漫画は国宝
>>758
4人目からは堕胎の時点で死んでるから難しいんじゃないかな

792: 漫画は国宝
脹相は渋谷のあのときだけどけ!俺はお兄ちゃんだぞ!!でテンションおかしかったけど冷静に戦略もたてられるし意外と?まともなんだなと思ったわ

806: 漫画は国宝
>>792
あそこ多分虎杖が弟だって確信得たせいでテンション振り切っちゃったんだろうなお兄ちゃん

793: 漫画は国宝
弟が絡むと直情的になるけど基本的には作中でもかなり理性的なキャラだと思う

799: 漫画は国宝
お兄ちゃん一般人ゴミのように殺しまくってたところから別に改心したわけでもないんだけど
これだけ弟思いを見せつけられた今となっては
メカ丸の挑発もそういう事言うのやめてやれよって気持ちが出てしまうね

805: 漫画は国宝
お兄ちゃん死亡フラグビンビンで草

807: 漫画は国宝
お兄ちゃんは最終回まで走り切るかもしれんぞ?

818: 漫画は国宝
>>807
最終回どころか天元のいる場所から生きて出れそうにない予感がするが
いけても弟たちの亡骸のそばまでしか行けなさそう

ていうか天元のことはメロンパンは「木みたいなもん」って言ってたのに普通にしゃべってるよな
これもしかして天元が内通者で死滅回遊の主催関係者とかだったりすんのか

808: 漫画は国宝
お兄ちゃんなんだから弟のお友達にお兄ちゃんだと自己紹介するのはおかしくないので
実際のところ突然湧いた不審者が死刑宣告でパブリックエネミーにされた虎杖に協力する理由として近親者を名乗るの割と納得されやすい理由なの草

825: 漫画は国宝
脹相はここまで来ると死ぬ死ぬ詐欺なんじゃないかとすら思うわ
死亡フラグを立てては生き残るパターンの繰り返し
それで読者がそれに慣れきった頃に本当に死ぬ

826: 漫画は国宝
まぁ虎杖より長生きすることはないだろうしむしろ可哀想

827: 漫画は国宝
お兄ちゃんは待ち合わせするたびに、死亡フラグ立つ。昨日の地点で落ち合おう~!の時も、絶対来ないよねと言われていたよねw

828: 漫画は国宝
最後に瓶6本抱えながら笑顔で死にそうでやだわ

830: 漫画は国宝
今死んだらデスゲーム始まる前に死んだキャラクターとして笑い者になるわ

894: 漫画は国宝
個人的にちょうそう好き勢が謎すぎるんだが
仲間になる体で話してるやつ多いけど、
あれ受肉体だしそもそも人殺してるし、作中でどう正当化するつもりなんだろう

899: 漫画は国宝
>>894
俺も同意見だな
好きとか嫌いの話じゃなくてあんだけ人殺めたんだからちゃんと最期は呪霊として祓われて欲しい

902: 漫画は国宝
>>899
呪霊としては祓えないけどね

908: 漫画は国宝
>>902
ハーフだからこそ呪いと人間両方の道選べたのに自分で前者選んだから最後も当然の報いが待ってるって意味ね

911: 漫画は国宝
>>908
いや選択の余地は無かったっしょ
兄弟と生き伸びるならあの道しか

901: 漫画は国宝
>>894
勧善懲悪漫画として読んでないからかな…
作者の意図は分からんけどハンタとか鰤とか幽白に影響されてるなら一般人殺したキャラは報いを受けさせなきゃなーとかは考えてないと思うな

905: 漫画は国宝
脹相嫌いではないが
髪型がどうしてもフワちゃんを思い出すんで微妙

906: 漫画は国宝
お兄ちゃん髪下ろしたらめちゃくちゃイケメンになりそう

907: 漫画は国宝
あの髪型誰がやってるんだろ

909: 漫画は国宝
どうやって選ぶんや…血塗は人間として生きていけないし壊相も思ったより難しかったし

910: 漫画は国宝
脹相達九相図が人間としての道を選べた?
なんか違う作品読んでるみたい…

913: 漫画は国宝
人殺したのは別に気にして無いけど、お兄ちゃんは今後も幸せに暮らして欲しい!とか言ってる人を見るとそれは違くね?って思う

914: 漫画は国宝
それしかなかったよなあ
それを間違いだと思っててでもまだ虎杖の手本であるべきと思ってるんだな

915: 漫画は国宝
てかこの作品の登場人物で今後幸せな生活送ることが出来るキャラいるのかね…

916: 漫画は国宝
まあ作者の立場からすると、他の味方キャラと比べたら、脹相を死なすのは抵抗が少ないだろうな
読者も仕方ないかって受けいれやすいだろ、比較的

918: 漫画は国宝
お兄ちゃんか殺したのが登場キャラならともかく殺したのモブだから別に嫌いになるとかない

919: 漫画は国宝
脹相はなんか面白いことしたからセーフ感が否めない
必死になって擁護したりああするしか無かったとか言ってる頭お花畑多いけど脹相好きすぎだろ…
弟か?

921: 漫画は国宝
たまに血塗や壊相が人間として生きれる、って思ってるやついるよね

923: 漫画は国宝
別に人間殺さなくても生きられるのに自分たちから進んで人殺そうとしてんじゃん…

948: 漫画は国宝
>>923
脹相自身も協力しないと殺すって漏瑚に脅されてますし
自分の身を守る為に仕方なくやったって見方も出来なくはない
まあ価値観が違うしそんな言い訳はしないだろうけど

924: 漫画は国宝
例え無害で良い奴てあっても、血塗は見た目で完全に化け物だから無理よ
憐れとは思うけど

927: 漫画は国宝
あいつら見えてるからな、完全呪霊ならひっそり生きていけるが

928: 漫画は国宝
脹相みたいに人殺しOKなキャラが人間側にいると動かしやすそうだよな
主人公の保護者ポジションも獲得して好き放題やってるから人気なんだと思う

936: 漫画は国宝
>>928
ただ、アメコミとかそうだけど兄者みたいなのは周りと衝突しがち
パニッシャーやゴーストライダーやスペクターなんかしょっちゅうヒーロー側と揉めてるし

引用元: ・【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ142