2021-05-24 (22)
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
484: 漫画は国宝
作者気に入ってるキャラなのかこんな感じでパワーアップするの珍しいな
この漫画って強さに関してはシビアだったからびっくりだわ

492: 漫画は国宝
>>484
滅茶苦茶シビアでしょ
大事にしてた妹が自分のお荷物だからそれ無くしたら強くなったとかいう無慈悲な結末だぞ

483: 漫画は国宝
まだお手軽覚醒言う人おるんやな
妹が全ての真希先がこれで強化されなかったらどうすりゃいいの?
才能無い奴は一生成長せんでくれって事?

490: 漫画は国宝
>>483
もともと才能ないやつはほとんど成長できない設定だろ
努力とか他の要因でカバー出来る世界として描かれてたことはないと思うが

485: 漫画は国宝
直哉だけは顔面ボロボロになりながら命からがら逃げ去ってほしい

486: 漫画は国宝
クソ親父と同じくらい強くなったんだから余裕だな
腸相程度に負ける直哉と不細工も瞬殺やろ

487: 漫画は国宝
真希呪詛師堕ちルートはないと思ってるしやめてほしいが今週の話は好きだ

491: 漫画は国宝
マイが死んで力手に入れたんじゃ真希にとっては意味ないよなぁ

495: 漫画は国宝
直哉&甚一くん2人同時に相手にしても負けるイメージが湧かない

498: 漫画は国宝
>>495
呪具無しの呪霊相手とかならともかく相手人間だしね…

496: 漫画は国宝
呪術師の成長曲線は必ずしも緩やかではない
確かな土俵、一握りのセンスと想像力
あとは些細なキッカケで人は変わる

503: 漫画は国宝
>>496
伏黒はもともと才能あるから成長できるだけの話
成長前に才能があると実際五条に言われてたしな

570: 漫画は国宝
>>503
今回も同じようなもんだけどな

497: 漫画は国宝
まあ何とも救いの無い結果だな…
パンダもヤガが死んでるし、狗巻は片腕欠損?だし…真希がもしこのまま堕ちて行く場合乙骨どうか止めてくれ

520: 漫画は国宝
>>497
パンダあんなんだし真希さんバーサーカーなってるしこれで狗巻まで死ぬとかあったら
今度は乙骨が病みそう
同級生に会えないのでストレスたまるくらいだし

530: 漫画は国宝
>>520
この先4人ずっと生存とか厳しそうか…
呪詛師堕ち(敵になる)とかはマジで勘弁して欲しいわ

500: 漫画は国宝
真希はいままで鍛えてきた土壌はあるはずだからな

505: 漫画は国宝
真希の覚醒したスピードには投射呪法でもついていけないだろ

507: 漫画は国宝
真希ぜったい水面も走れるぞ
片足が沈む前に片足を出せばいい、ができそう

522: 漫画は国宝
>>507
出来るな
明らかに
なんならギャリンギャリンとかその場で呪具削ってエグい武器にしそう

575: 漫画は国宝
>>522
そう言えばユウウンどこいったんだろ

525: 漫画は国宝
>>507
烈海王?

509: 漫画は国宝
過去編で五条はすり減らした上でだけど夏油は普通に圧倒したパパと同レベってことだろ真希
戦力特級じゃん

510: 漫画は国宝
真希の言葉が「真依、起きろ」じゃなくて「真依、起きて」なのが悲痛だなぁ
「真依 始めるよ」なのも、真依と混ざったって表現なのかな

513: 漫画は国宝
ほー真希はこの調子なら禪院家皆殺しにするんだろうけど全部壊すってのはどういう意味だろうな
禪院家以外も?

514: 漫画は国宝
かつての17歳の夏油傑より今の真希の方が強いですと言われてもついていけんわw

516: 漫画は国宝
禅院皆殺しにした後、最後の禅院は私だ…とか言って自害しそう

519: 漫画は国宝
確かに直哉は強いがお兄ちゃん自体が特級の中でも下位の実力だろうしなぁ、今の真希は自然呪霊の花御や陀艮クラスになったんじゃないかな

524: 漫画は国宝
>>519
パパ黒がダゴンボコボコにした時って必中効果生きてたっけ?

528: 漫画は国宝
>>524
伏黒の領域展開で消えてる

521: 漫画は国宝
真希一人で死滅回遊も壊せるかな?

526: 漫画は国宝
>>521
術式はないから抜けるルール付け足した後にマキパイセンだけ残して19日経てば
ノーリスクで死滅回遊終わる

523: 漫画は国宝
二年生の結束が強まりそう
また四人揃ってるところが見たいから誰も死ぬなよ

527: 漫画は国宝
秤出る前に真希が秤より強くなってそうなの草。秤の期待度がどんどん上がるぞ。

529: 漫画は国宝
伏黒が領域展開で邪魔してくれてたから陀艮の必中効果はない

引用元: ・【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ168